バレーボール部(女子)

感謝する心とチームワークを重視しています。
2007年に創部され、高大連携をもとに強豪校として名を連ねられることを目指しています。本校のバレーボール部は「信は力なり」をモットーに、感謝する心とチームワークを重視。仲間への思いやりと笑顔を忘れず、チーム全員で何事にも挑戦することで、心身を成長させていきます。私たちと一緒に、バレーボールを通じて充実した3年間を過ごしましよう。
STAFF
- 監 督
- 川口 智之
- 顧 問
- 井出 征宏 / 松本 瑞稀
INFORMATION
- 部員数
- 女子11名
- 部 費
- 月額:2,000円
実費:練習着・合宿遠征費など - 活動場所
- 体育館 / トレーニングセンター



主な実績
- 2024年
-
- 春季大会一次予選(部別) 1部2位
- 春季大会二次予選 出場
- 大阪総体(春高大阪予選)予選ラウンド 出場
- 大阪私学大会 出場
- 2023年
-
- 春季大会一次予選(部別) 2部1位(1部昇格)
- 春季大会二次予選 出場
- 大阪総体(春高大阪予選)予選ラウンド 出場
- 大阪私学大会 ベスト16
- 新人大会一次予選(部別) 1部3位
- 新人大会二次予選 出場
- 西田杯(北地区大会) 出場
- 2022年
-
- 春季大会一次予選(部別) 2部1位
- 春季大会二次予選 出場
- 大阪総体(春高大阪予選ラウンド) 北地区Cゾーン1位(決勝ラウンド進出)
- 大阪総体(春高大阪決勝ラウンド) 出場
- 大阪私学大会 出場
- 新人大会一次予選(部別) 出場
- 新人大会二次予選 出場
- 西田杯(北地区大会) 3位
- 2021年
-
- 春季大会二次予選 ベスト32
- 大阪総体(春高大阪予選ラウンド) 北地区Bブロック優勝(決勝ラウンド進出)
- 大阪総体(春高大阪決勝ラウンド) 出場
- 新人大会一次予選(部別) 1部4位
- 新人大会二次予選 ベスト16
- 2020年
-
- 大阪私学大会 出場
- 大阪総体(春高大阪予選ラウンド)出場
- 新人大会二次予選 出場
- 新人大会一次予選 2部1位(1部昇格)
- 2019年
-
- 近畿私学大会 出場
- 大阪私学大会 9位
- 大阪総体(春高大阪予選ラウンド)出場
- 春季大会二次予選(インターハイ大阪府予選)出場
- 春季大会一次予選(部別) 1部3位
- 新人大会二次予選 出場
- 2018年
-
- 近畿私学大会 3部リーグ8位
- 新人大会一次予選 1部3位
- 大阪総体(春高大阪予選ラウンド)出場
- 大阪私学大会 大阪11位(近畿大会出場権獲得)
- 大阪総体(春高予選ラウンド) 決勝ラウンド進出
- 春季大会二次予選(インターハイ大阪府予選)出場
- 春季大会一次予選(部別)1部3位
- 2017年
-
- 近畿高等学校バレーボール優勝大会 出場
- 2016年
-
- 大阪私立高等学校バレーボール優勝大会 5位
- 2015年
-
- 近畿高等学校バレーボール優勝大会 出場
- 近畿私立高等学校バレーボール選手権大会 出場
- 2014年
-
- 近畿私立高等学校バレーボール選手権大会 出場
- 大阪私立高等学校バレーボール優勝大会 5位
- 2016年
《過去最高》 -
- 近畿私立高等学校バレーボール選手権大会 ベスト16