閉じる

トップ入試情報 > Q & A

Q & A

入学試験に関して

入試科目について教えてください。
国語・社会・数学・理科・英語〔リスニングなし〕の5教科(各100点満点)となっています。
出題される問題はどの入試制度(専願・併願とも)でも全コース共通の問題になります。
面接試験はありますか。また、その実施方法は。
専願受験生は筆記試験終了後に個人面接があります。
併願受験生はありません。
専願と併願、どちらが有利ですか。
入試制度の形式が異なるため、有利・不利の問題ではありませんが、専願受験者 と併願受験生では最低合格点が違います。
各コースの合格の目安・ラインについて教えてください。
前年度入試の各コースの合格最低点はこちらを参考にしてください。
中学校の内申書(個人報告書)は点数化していますか。
点数化していません。
合否判定は、筆記試験の成績、面接試験(専願のみ)、中学校から提出の個人報告書等による総合判定で行っています。
回し合格(他コースへの合格)はありますか。
男女とも特進コースから国際コース、普通コースへの回し合格、および国際コースから普通コースへの回し合格があります。
自宅通学者でないと受験できませんか。
通学区域は特に設けていませんが、自宅から通学可能な受験生が志願可能となります。
家庭事情等によっては、保護者・親の代わりとなる親戚宅等から通うことも可能です。
中学校で不登校でしたが受験できますか。
受験できます。可能な限り受け入れる方向で検討します。
出願前に中学校の先生を通してご相談ください。
OPEN SCHOOLに参加していませんが、出願することはできますか。
OPENSCHOOLの参加は、出願条件ではありませんので出願できます。
しかし、私立高校は各校それぞれの特色があります。
入学後のギャップが生じないため、できる限り学校の雰囲気などを見ておくことをお勧めします。
英検・漢検の加点などはありますか。
日本漢字能力検定・実用英語技能検定が3級は10点・準2級以上は30点の試験時加点があります。出願時に合格証明書のコピーを添付してください。
入学試験当日、急病などで受験できなくなった場合の対応を教えてください。
入学試験当日新型コロナウイスルやインフルエンザ等に罹患し、受験が困難な場合は、試験開始時刻までに必ず中学校を通して本校へご連絡ください。 振替受験が可能です。 
入学試験当日、携帯電話の持ち込みは禁止ですか。
持ち込み可能です。試験中は電源を切るよう伝達していますが、万が一試験中に携帯電話が鳴れば不正行為とみなされる場合がありますのでご注意ください。
同様に時計のアラーム音についてもご注意ください。
入学試験当日、保護者の控え室はありますか。
あります。お車でのご来校が必要な場合は事前にご相談ください。
国籍や帰国子女、県外からの受験者に対して特別な措置はありますか。
いずれも特別な基準や枠はなく、また特に不利なこともありません。
合否発表について電話で問い合わせはできますか。
合格通知は速達で郵送します。
電話での問い合わせには一切お応えできませんので、あらかじめご了承ください。
転入学は可能ですか。
転入学入試は実施しておりません。
募集人数しか合格者を出しませんか。
本校の入試は募集人数と合格者人数が一致するものではありません。
スポーツ推薦入試は、どの種目で実施されていますか。
アメリカンフットボール(男子)・剣道(男子/女子)・硬式野球(男子)・ゴルフ(男子/女子)・サッカー(男子)・チアリーディング(女子)・テニス(女子)・日本拳法(男子/女子)・バスケットボール(男子)・バレーボール(女子)・ハンドボール(男子)が推薦入試対象種目となります。また、主に校外で活動している生徒対象に最大50日間の公欠扱いが可能な一芸一能推薦入試があります。

入学後に関して

教育方針を教えてください。
校訓の「明朗・努力・誠実」をもとに、豊かな個性を持った、明朗で気品のある実践的な人材の育成を使命としています。
普通科に4コースを設け、きめ細かな指導で一人ひとりの夢をより大きく広げていきます。
また、充実した施設設備を整え、人間教育の一環として部活動にも力を入れ、魅力ある人材を育てています。
特進コースでクラブ活動はできますか。
クラブ活動をすることはできます。
ただし、夏季・冬季補習の参加が優先されるため多少のクラブ活動に支障があります。
スポーツ科学コースは、クラブに入部していないとだめですか。
在校中は必ず本校の体育系クラブに所属することが条件となります。
各コースによってカリキュラムや授業内容は異なりますか。
4コースそれぞれの特色を生かしたカリキュラムになっています。
入学後のコース変更は可能ですか。
2年制への進級時にコース変更が可能です(1年生にテストを実施)。
普通コースから特進・国際の両コースに編入が可能です。
また、国際コースから特進コースへの編入が可能です。
芸術の授業は選択制ですか。
音楽・美術・書道の3科目から選択制となっています。
始業時間・終業時間を教えてください。
1時限目が8時45分開始、終業時間は15時30分となっています。
補講・補習などについて教えてください。
成績不良者や欠席の多い者は進級や卒業ができなくなることがあります。
また、成績不良者やコースによって各休暇中に補講や補習を行っています。
土曜日は授業がありますか。
あります。週6日の授業となっており、土曜日は午前中(2時限)の授業があります。
語学研修について教えてください。
国際コースのみ1年留学プログラムと短期海外語学研修プログラム(約2週間)があります。
また、希望制で夏休みを利用した50日間の中期プログラムも参加することができます。
英語に自信がありませんが、留学することはできますか。
心配いりません。本校では留学したいという強い気持ちが一番大切であると考えています。
もちろん、高い英語力を身につけていれば留学生活も、より有意義なものになるでしょう。
ですから、その強い意志を持って、本校で留学に向けてしっかり勉強しましょう。
1年留学中の生活について教えてください。
現地のホストファミリーとして認められた一般的な家庭に滞在し、近くの公立高校に通います。授業は現地の高校生と一緒に受けますが、留学中の英語力を補ってくれる授業などもあるので心配はありません。
週末はホストファミリーと一緒に過ごしますので、各家庭によって過ごし方は違います。
大阪学院大学高等学校の雰囲気について教えてください。
在校生の6割がクラブ活動に参加しており、活気があり、明るく楽しい雰囲気の学校です。
在校生は何人ですか、また男女の比率を教えてください。
全校生徒は1,393名、内 男子が910名、女子が483名となっています。(2022年4月1日現在)。
校則は厳しく指導されていますか。
服装や髪型・化粧などの基本的なチェックをしています。
携帯電話は使用できますか。
本校では携帯電話の持ち込み・休み時間の使用を許可しています。
在校中に単車・自動車の免許を取得してもいいですか。
本校では在校中に自動車・自動二輪車・原動機付き自転車等の免許取得は認めていません。
ただし、就職活動等の特別な事情があり、学年会議を経て、生活指導部会で認められた者のみ免許取得を許可します。
年間の学校行事について教えてください。
4月に校外学習(1年京都・2年神戸・3年USJ)、5月に球技大会、10月には体育大会と文化祭。12月にはホノルルマラソン研修(希望者のみ)などがあります。
そのほかに芸術鑑賞会やスケートなどの耐寒訓練等があります。
修学旅行の行き先はどこですか。
北海道、沖縄どちらかを選択することができます。
アルバイトはできますか。
基本的には認めていませんが、家庭の事情がある場合は認めています。
図書室に本は何冊ありますか。また、どんな本がありますか。
5,000冊の蔵書があります。また併設する大阪学院大学の図書館には約110万冊以上の蔵書があり高校生も利用することができます。
本校では、主に社会科学系の蔵書が多くあります。ベストセラーは積極的に採り入れています。
自転車通学はできますか。
許可を受け、本校のステッカーを張った自転車に限り、通学を認めています。
指定校はありますか。
関西圏の有名私立大学・短期大学を始め、全国から100を超える大学・短期大学から指定校推薦入試枠を受けています。また、最近では専門学校からの指定校枠も充実してきました。成績等の制限が課せられる場合があるものの、学費等の優遇措置が受けられるなどの特典等もでてきました。
  • いじめ防止基本方針
  • 大阪学院大学 ご支援をお考えの皆様へ
  • 規則について
  • 個人情報について