茶道部

和敬清寂の心で・・・
併設大学の茶室を週2回お借りし、裏千家茶道を修道しています。挨拶のしかた、足運び、ふすまの開け閉め、水屋仕事のしかた、お菓子・お茶の頂き方、盆略点前などの稽古を行っています。2015年、生徒会文化系クラブに昇格しました。茶道を通じて、おもてなしの心が身につき心にゆとりが生まれます。 日本の伝統文化に触れてみませんか。
STAFF
- 顧 問
- 前田 誠祥
INFORMATION
- 部員数
- 11名(男子6名 / 女子5名)
- 部 費
- 月額:実費 / 実費:抹茶・菓子代、校外実習代など
- 活動場所
- 大学茶室、部室

活動状況
文化祭でお茶席を開催
祇園祭などの社会見学
不定期で京和菓子老舗にて和菓子作り体験